Staff Blog

おおにしハート歯科の
チームメンバーのブログです。
院長・スタッフが日々の思いやイベント、
感動したことを書いています。
神戸市灘区東灘区にお住まいの方々の
「ホームドクター」を目指し、
チームメンバー全員で日々奮闘中です。

DailyArchive: 2019.07.30

歯がしみるのは??

皆さんこんにちは!

東灘区の歯医者 おおにしハート歯科

歯科衛生士の岡本です🙋‍♀️

 

梅雨も明けて

日中は30度を超える日が続き

本格的な夏がやってきました!

暑い夏だからこそ

冷たいものを飲んだり、食べる機会が

増えますよね☺️

しかし、それと同時に

「冷たいものを口にした時に

歯がしみる違和感を感じる

との声も増えてきます😰

 

知覚過敏

 

という言葉を皆さんご存知ですか?

新聞やTVでもよく耳にする言葉ですし

ご存知かと思いますが…

 

知覚過敏とは

歯が何らかの刺激により

一時的に感じる痛みの事であり

その例として

冷たいものを口にするとしみる

歯ブラシが当たるとしみる…etc.

 

皆さんの身近に感じられる

知覚過敏ですが

よく質問して頂くのが

 

「知覚過敏予防の歯磨き粉を

使ってるけどまだしみている

何故ですか?」

 

このような場合は

知覚過敏に対する対応が

間違っている可能性があります😓

 

知覚過敏もいくつか原因があります。

大きく分けて2つの原因があり

 

①エナメル質の磨耗

歯の表面を覆うエナメル質が

磨耗することにより内側の象牙質が露出し、

この象牙質の露出が知覚過敏の原因となります。

 

そしてエナメル質の磨耗の原因となるのが

・歯ぎしり

・間違えた歯磨き方法

・飲食物の酸により歯が溶ける(酸蝕歯)

 

②歯ぐき後退

歯ぐきが後退することにより歯の内側の象牙質が露出し知覚過敏の原因となります。

 

歯ぐきが後退する原因となるのが

・歯周病

・加齢

・間違えた歯磨き方法

 

 

知覚過敏にも様々な原因があるので

歯磨き粉だけで対応できない場合が

あるという事です😱

 

したがって、

原因に合わせた対応をすることが

大切であり、

症状の改善にも繋がります!

そして、歯科医院で診察することが

原因を見つける1番の近道です😊

 

今、知覚過敏でお悩みの方は

ぜひ歯科医院で相談してみて下さい!

 

ページの先頭へ戻るPAGE TOP